★★★わんわんウォーキングと譲渡会★★★
21日に第6回the Beach Dogわんわんウォーキングを開催しました。
ついに半年目に突入!
いつもみんなありがとう!!
犬と楽しむことをテーマとしているこのイベント。
今回は平戸です。
犬23匹、人間32人で往復5時間13キロを歩きました!!
出発前はみんな元気!!
13キロも歩かされるとは知りません。

平戸大橋を渡る犬連れ軍団。
車中からジロジロ見られてました。
おそらく周りからは変態犬連れ軍団と思われていたでしょう。



いまは元気だけど帰りはみんな目が死んでました。

足湯も満喫です。

街が一望できる公園でお昼です。
ここでは犬も一緒に遊びました。

さて、帰りますよ~!







今回もとっても楽しかったです。
皆さんお疲れさまでした。
また次回お会いしましょう!
犬も人も歩くために進化しました。
そして歩く度に進化しました。
歩くからこそ人は人でいられるし、犬は犬でいられるのだと思います。
今日たくさん歩いて疲れた分、犬も人も思い出は増えました。
また一歩人らしく、犬らしく進化しました。
僕たち人や犬の定義は「楽しい思い出の塊であること」
ランキングに参加してます↓ポチ!!っと応援してね。

にほんブログ村
■次回の犬猫譲渡会■
この季節は公園でのイベントが多く、急遽開催することになりました。
日時:11月28日(日) 14:00~18:00
場所:佐世保市島瀬公園(交番横)
保護犬猫の里親募集をします。
多数のご来場お待ちしております。
お問い合わせ 090-7577-1654(藤川)まで
the Beach Dog今日一日のつぶやきを新設しました。
the Beach Dog子犬情報にも遊びに来てね♪
子犬の世話・しつけ等・・研修生募集中です。
ご連絡はTEL or メールフォームから。
ついに半年目に突入!
いつもみんなありがとう!!
犬と楽しむことをテーマとしているこのイベント。
今回は平戸です。
犬23匹、人間32人で往復5時間13キロを歩きました!!
出発前はみんな元気!!
13キロも歩かされるとは知りません。

平戸大橋を渡る犬連れ軍団。
車中からジロジロ見られてました。
おそらく周りからは変態犬連れ軍団と思われていたでしょう。



いまは元気だけど帰りはみんな目が死んでました。

足湯も満喫です。

街が一望できる公園でお昼です。
ここでは犬も一緒に遊びました。

さて、帰りますよ~!







今回もとっても楽しかったです。
皆さんお疲れさまでした。
また次回お会いしましょう!
犬も人も歩くために進化しました。
そして歩く度に進化しました。
歩くからこそ人は人でいられるし、犬は犬でいられるのだと思います。
今日たくさん歩いて疲れた分、犬も人も思い出は増えました。
また一歩人らしく、犬らしく進化しました。
僕たち人や犬の定義は「楽しい思い出の塊であること」
ランキングに参加してます↓ポチ!!っと応援してね。

にほんブログ村
■次回の犬猫譲渡会■
この季節は公園でのイベントが多く、急遽開催することになりました。
日時:11月28日(日) 14:00~18:00
場所:佐世保市島瀬公園(交番横)
保護犬猫の里親募集をします。
多数のご来場お待ちしております。
お問い合わせ 090-7577-1654(藤川)まで
the Beach Dog今日一日のつぶやきを新設しました。
the Beach Dog子犬情報にも遊びに来てね♪
子犬の世話・しつけ等・・研修生募集中です。
ご連絡はTEL or メールフォームから。
スポンサーサイト
コメント
今晩は。大崎のビーチさんのご活躍は存じていましたが、先週日曜日、わんわんウォーキングは平戸だったんですね~。平戸おくんち!は終わったはずだけど何のお通りかと(笑)。こちらの愛犬も車の中から皆さんの愛犬を見ては興奮して暴れて車内は大変でした。早くブログを見ていたら、私も参加したかったぁーって凄く後悔しました。わんわんウォーキング、沢山のワン達が一同に集会できる機会なんて無いですから。次回機会があれば参加させてください。
シェパード親父さん
こんにちは!
コメントいただきましてありがとうございます。
あのときは一瞬お会いしただけでしたが、なにか「ご縁」を感じました。
小型大型と区別するわけではありませんが、どうしても「大型犬が遊べる社会」に貢献したいなと思ってしまいます。
大型は体全体で感情を表現するのが得意なので、遊んでいる子を見るとこちらまで嬉しくなるんですよね。
今後もイベントは続けますので、ご都合よろしいと気などは是非ご参加ください。
コメントいただきましてありがとうございます。
あのときは一瞬お会いしただけでしたが、なにか「ご縁」を感じました。
小型大型と区別するわけではありませんが、どうしても「大型犬が遊べる社会」に貢献したいなと思ってしまいます。
大型は体全体で感情を表現するのが得意なので、遊んでいる子を見るとこちらまで嬉しくなるんですよね。
今後もイベントは続けますので、ご都合よろしいと気などは是非ご参加ください。
わんわん
イベント行きましたよぉぉ♪♪
沢山のワンが見れて幸せでした☆☆
話しかけようかと何度も試みましたが結局ふらついて帰ってきました笑w
研修生・・・やっぱりまだなりたい気持ちがもやりんこです笑ww
沢山のワンが見れて幸せでした☆☆
話しかけようかと何度も試みましたが結局ふらついて帰ってきました笑w
研修生・・・やっぱりまだなりたい気持ちがもやりんこです笑ww
ゆかりさん
ご無沙汰しております!
きてたんですか!!
声をかけてくれないと~。。
でも昨日はそんな余裕はなかったかも。
実際、知り合いたっくさんきてたけど、みんな話すことはできなかった。
研修生募集中です。
犬のことを学びたい人はどんどん来てほしいっす。
きてたんですか!!
声をかけてくれないと~。。
でも昨日はそんな余裕はなかったかも。
実際、知り合いたっくさんきてたけど、みんな話すことはできなかった。
研修生募集中です。
犬のことを学びたい人はどんどん来てほしいっす。
コメントの投稿